-
【高評価のFPSゲー】BioShock シリーズ3作を一挙紹介【バイオショック コレクション】
2K Boston/2K Australiaが開発したFPSアクションRPG『BioShock』シリーズ。 このシリーズは、 バイオショック 1 バイオショック 2 バイオショック インフィニット の3部作で展開されています。 今回はバイオショックシリーズのそれぞれの特徴や違い、どん... -
【Switch】メトロイドプライム リマスタード レビュー 【パッケージ版発売】
発売日(パッケージ版)2023年3月3日価格4,378円ジャンル 探索型3Dシューティング CEROB (12歳以上対象) ニンテンドースイッチで『メトロイドプライム リマスタード』のパッケージ版が発売されました。 本作はゲームキューブで発売されたオリジナル版をリ... -
PS4とPS5を徹底比較!スペックや機能、価格、大きさの違いを紹介
PlayStation4の後継機として発売されたPlayStation5。 いろいろな新機能の追加や性能の向上など大きく進化し、最新機種にふさわしいクオリティに仕上がっています。 そこで今回は変更点やスペック、機能の違いなどPS4とPS5それぞれを細かく紹介しつつ、仕... -
【2023年最新版】歴代のゲームオブザイヤー(GOTY)受賞作・ノミネート作品を一挙紹介!
【2022年】 ELDEN RING 発売日2022年2月25日ジャンルオープンワールドアクションRPGCEROD(17歳以上対象)開発フロム・ソフトウェア対応機種PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series/PC ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク 発売日2022年11月9日ジャンルアクションアドベン... -
【PC版】慟哭 そして… レビュー 【DMM GAMES独占リリース】
リリース開始日 (DMM GAMES) 2023年1月27日ジャンル 脱出アドベンチャー メーカーEl Dia対応OSWindows:10/11 1998年2月26日にセガサターンで発売された脱出アドベンチャーゲーム『慟哭 そして...』。 リメイク版がコンシューマー機で発売されましたが... -
PSVR2がついに発売!PSVR1との違いや新機能、性能・スペックを紹介
ついに2023年2月22日に待望のPlayStationVR2が発売されました。 PlayStationVRの発売から6年以上が経ち、PSVR2では様々な改良や進化を遂げています。 そこで今回はPSVR2についての基本情報やスペック、PSVR1との違いについて紹介していきたいと思います。 ... -
【君と響きあうRPG】テイルズ オブ シンフォニア リマスター レビュー【Switch/PS4/XboxOne】
発売日2023年2月16日ジャンルRPGCERO B (12歳以上対象) 対応機種 Nintendo SwitchPlayStation 4Xbox One 2003年8月29日にニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売された『テイルズ オブ シンフォニア』。 オリジナルの発売から約20年、PlayStat... -
【Switch】スイッチでプレイできるEDF シリーズ【地球防衛軍4.1発売】
2003年に『SIMPLE2000』シリーズの31作目としてPlayStation2で発売された『THE 地球防衛軍』。 発売当初はあまり話題にされず、注目度も高くはありませんでしたが、徐々にゲームとしての面白さが口コミで広まっていき今では『地球防衛軍6』まで発売される... -
ついにPS5の通常販売が開始!【PS5定価で買えない問題に終止符】
2020年11月12日発売されてから2年以上が経ったPlayStation5。 この2年間はメインプロセッサーの半導体不足や転売による在庫不足で、PS5を店頭やオンラインで普通に買える状態ではありませんでした。 抽選販売に10回以上応募した方や落選続きでPS5の購入を... -
【N64】ニンテンドー64でおすすめの名作ゲームタイトル5選
1996年6月23日に任天堂から発売された『NINTENDO64』。 「ゲームが変わる。64が変わる。」というキャッチコピーのとおり、3Dゲームの普及や自由度の高い操作性でゲームの歴史を大きく変えた機種です。 20年以上経った今でも人気が高く、64(ロクヨン)という...