FPS/TPS– tag –
-
【狂気的FPSアクション】Atomic Heart (アトミックハート) レビュー【PS4/PS5/Xbox/PC】
発売日 2023年2月21日2023年4月13日(PS5/PS4版)ジャンル FPSアクションRPG CEROZ (18歳以上対象)対応機種PlayStation 4PlayStation 5Xbox OneXbox Series X/SPC Mundfishが開発し、2023年2月21日にリリースされたFPSアクションRPG『Atomic Heart』。 ... -
ゲームのサブジャンル・分類 一覧【種類や用語、新しいジャンルを細かく解説】
【オープンワールド】 プレイヤーが自由に探索できる広大な世界を舞台としているのが特徴的なゲーム。 縦長のステージやステージを繋げたマップとは違って、自由度が非常に高く、プレイヤーが好きな場所へ移動しながら自由に行動できます。 オープンワール... -
【PS5/PC】Ghostwire:Tokyo レビュー【ゴーストワイヤー東京】
発売日2022年3月25日ジャンルFPSアクションアドベンチャーCEROC(15歳以上対象) 対応機種 PlayStation5PC (Steam) Tango Gameworksが開発しベセスダ・ソフトワークスから発売されたアクションアドベンチャーゲーム『Ghostwire:Tokyo』。 発売から1年以上が... -
【高評価のFPSゲー】BioShock シリーズ3作を一挙紹介【バイオショック コレクション】
2K Boston/2K Australiaが開発したFPSアクションRPG『BioShock』シリーズ。 このシリーズは、 バイオショック 1 バイオショック 2 バイオショック インフィニット の3部作で展開されています。 今回はバイオショックシリーズのそれぞれの特徴や違い、どん... -
【Switch】メトロイドプライム リマスタード レビュー 【パッケージ版発売】
発売日(パッケージ版)2023年3月3日価格4,378円ジャンル 探索型3Dシューティング CEROB (12歳以上対象) ニンテンドースイッチで『メトロイドプライム リマスタード』のパッケージ版が発売されました。 本作はゲームキューブで発売されたオリジナル版をリ... -
【Switch】スイッチでプレイできるEDF シリーズ【地球防衛軍4.1発売】
2003年に『SIMPLE2000』シリーズの31作目としてPlayStation2で発売された『THE 地球防衛軍』。 発売当初はあまり話題にされず、注目度も高くはありませんでしたが、徐々にゲームとしての面白さが口コミで広まっていき今では『地球防衛軍6』まで発売される... -
【PS5/PS4】おすすめのFPS/TPS ゲームソフト 5選
ゲームジャンルのなかで、プレイヤーから人気の高いFPS/TPSゲーム。 FPSとTPSは、FPS・・・First Person Shooter TPS・・・Third Person Shooter というように一人称視点のシューティングゲームか三人称視点のシューティングゲームかという点に違いがあります。... -
【Nintendo Switch】スプラトゥーン3 レビュー
ついに2022年9月9日にスプラトゥーンシリーズ最新作、『スプラトゥーン3』が発売されました。 前作であるスプラトゥーン2から約5年ぶりの新作ということもあり、SNSのトレンドやコミュニティで大きな話題となっています。 今回は、実際にスプラトゥーン3を...
1