
2012年に任天堂からWiiの後継機として発売された『WiiU』。
Wiiとデザインが共通している部分や、
- Wiiリモコン
- ヌンチャク
などのWiiの周辺機器やソフトがそのまま使える部分は引き継がれ、さらにWiiU独自のゲームパッドが新たに追加されたことでこれまでに味わえなかったゲーム体験を可能にした革新的なハードです。
今回はそんな『WiiU』でプレイできるゲームソフトの中からおすすめタイトルを5つに厳選して紹介していきたいと思います。
Nintendo Land



任天堂から発売されたテーマパークアトラクションで、WiiUのローンチタイトルの一つである作品です。
本作は最大5人までの複数人で遊べるパーティーゲームを多く収録し、その他にも一人でも遊べる
- 『ドンキーコング』
- 『F-ZERO』
- 『謎の村雨城』
などの過去に任天堂からリリースされた人気ゲームをモチーフにしたゲームも複数収録されています。
一人用ゲームからパーティーゲームまでの全てが、WiiU独自のゲームパッドを最大限に生かしたゲーム性となっており、WiiUでしか味わえない面白さを体感できます。
映像もきれいで、収録ゲームは全てクオリティが高くハズレがないので、ニンテンドースイッチが発売された今でも十分に楽しめる作品。
WiiUの初めの1作目に相応しい傑作なので、是非プレイしてみてください。
マリオパーティ10



任天堂から発売されたパーティーゲームで、『マリオパーティ』シリーズのナンバリング10作目となる作品。
過去作であるWii『マリオパーティ9』のプレイヤー全員で1台のカートに乗ってマス目を進んでいくゲーム性はそのままに、ゲームシステムやゲームバランスが改善され、より快適にプレイできるようになりました。
本作の最大の特徴は、
- ゲームパッドの追加によりプレイ人数が最大5人までプレイ可能
- 『マリオパーティ10』でしか遊べない「クッパパーティ」モードが新たに追加
クッパパーティというゲームモードでは、
- Wiiリモコンを操作するマリオチーム(最大4人)
- WiiUゲームパッドを操作するクッパ(1人)
に分かれ、マリオチームはプレイヤー全員のサイコロの出目の合計分のマスを進み、このモード専用のミニゲームを交えながら追いかけてくるクッパから逃げ、ゴールを目指していくルールとなっています。
『マリオパーティ』シリーズやパーティーゲームが好きな方はもちろん、本作でしか楽しめないゲームモードに興味のある方にもおすすめの作品です。
零~濡鴉ノ巫女~



コーエーテクモゲームスが開発したホラーアドベンチャーゲームで、『零』シリーズの6作目にあたる作品。
零シリーズ初のHD作品のため映像の細部までより繊細に表現されており、美しさと怖さのどちらもが前作からパワーアップしています。
今作でも零シリーズではおなじみの「射影機」(霊を写し出せるカメラ)が登場し、WiiUゲームパッドならではのリアルなカメラ操作が可能となりました。
映像や背景に関しては、特に水の表現に力を入れており、足元に広がる水の波紋や揺れ、キャラクターの衣服の濡れ、湿っぽさなど強いこだわりが感じられます。
ホラーゲームが好きな方や、初めての零シリーズの1作にもおすすめの作品です。
TANK!TANK!TANK!



バンダイナムコゲームスが発売したシューティングゲームで、2009年からアーケード版として稼働していたものをWiiUに移植した作品。
ゲームのルールはいたってシンプルで、戦車を操作し仲間と協力して敵を倒すことや、それぞれが敵同士として乱闘し勝利を目指すことが目標となります。
本作には、
- 協力モード「みんなで巨大な敵と戦う」
- バトルロイヤルモード「みんな敵同士で戦う」
- チームバトル「みんなでチームに分かれて戦う」のアーケード版とWiiU版の共通モード
- WiiU版限定モード「ストーリーミッション」、「オレコングモード!」
が収録されています。
「ストーリーミッション」では、ミッションに出現する敵と戦うことが目標となり、全36ミッションをプレイ可能。
「オレコングモード!」では、敵:コングをWiiUゲームパッドのプレイヤーが操作して戦車側を倒していく通常のゲームルールとは逆の立場をプレイすることができるモードとなっています。
シューティングゲームだけでなく、パーティーゲームとしても楽しめる作品です。
ゲーム&ワリオ



任天堂から発売されたゲームで、『メイドインワリオ』シリーズの一つ。
本作は、公式のゲームジャンルとして「Wii U GamePad専用ゲーム集」と題されている通り、WiiUゲームパッドの機能や特性を活かした16種類のミニゲームが収録されています。
また、最大5人までのマルチプレイ対応でありながらWiiリモコンを複数用意する必要はなく、全てゲームパッド1台でプレイすることができるので、Wiiリモコンを持っていない方でも気軽に遊ぶことができます。
『メイドインワリオ』シリーズのギャグ強めの作風と、WiiUゲームパッドを上手く活かしたゲーム性が合わさって面白い作品になっています。
コメント