ゲームジャンル一覧【種類や略称、人気のジャンルを細かく解説】

関連記事

【PR】ダークファンタジーなターン制コレクションRPG!

Raid: Shadow Legends

ダークファンタジーなターン制コレクションRPG 【PCゲーム】

Raid: Shadow Legends

目次

アクションゲーム

キャラクターを操作して敵を倒し、障害物を乗り越えたりミッションを達成したりしながらクリアを目指していくゲーム。

アクションゲームは、格闘ゲームやアクションシューティング、アクションRPGなどの様々なサブジャンルに分けられる最もメジャーなジャンルです。

アクションの種類には、

  • 2D横スクロールアクション
  • 3Dアクション
  • FPS/TPSアクション

などがあります。

ジャンプやダッシュなどの特殊な動作を使うことが多いため、プレイヤーの操作技術も求められる直感的で基本となるゲーム性。

ストーリー性が強い作品から、単純にスコアを競うゲームまで様々な形態があります。

代表的なアクションゲームは、

  • スーパーマリオブラザーズ
  • メタルギアソリッド
  • ゼルダの伝説
  • デビルメイクライ

シリーズなどです。

関連記事

アドベンチャーゲーム

プレイヤーが物語を進めながら謎解き、アイテム収集、キャラクターとの会話などを行っていくストーリー性の高いゲーム。

アドベンチャーゲームには、サウンドノベルビジュアルノベル脱出ゲームなどのサブジャンルがあります。

また、アクションを織り交ぜたアクションアドベンチャー作品も人気です。

ストーリーやグラフィックなどの要素が重視されることが多く、プレイヤーはキャラクターの行動や選択肢によって物語を進めていきます。

謎解き、推理、探索などの要素があるためプレイヤーは自分なりの方法で解決策を見つけていく楽しさを感じられます。

代表的なアドベンチャーゲームは、

シリーズなどです。

関連記事

ロールプレイングゲーム(RPG)

プレイヤーが架空の世界に入って、自分が操作するキャラクターの成長やストーリーを体験していくゲーム

キャラクターを選んで育成し、物語を進めながら新たなスキルや装備品を手に入れることができます。

RPGでは、ストーリーの進行に沿って様々なNPCモンスターと出会い、戦闘を行ったり、会話をすることがあります。

こうしてプレイヤーは世界観やストーリーに没頭でき、自分なりの物語を作り出していくことが可能です。

またRPGには、ターン制やリアルタイムなど、戦闘システムが様々な種類があります。

その他メインストーリー以外にも、サブイベントやサイドクエストなど、多くの要素が用意されていることが多いため100時間を超えるほどプレイ時間が長くなる作品もあります。

代表的なRPGは、

  • ドラゴンクエスト
  • ファイナルファンタジー
  • 『テイルズ』
  • 『女神転生』

シリーズなどです。

関連記事

カードゲーム

カードゲームはトランプなどの既存のルールもしくは専用のカードを使って行う高い競技性や戦略性のあるゲーム

プレイヤーは、配られたカードを駆使して、相手のカードやポイントを奪うことが目的となります。

デジタルカードゲームとして、オンライン上でプレイできる作品が普及し一般的になりました。

最近では、ローグライクやRPGと合わせた独自ルールのゲームが多く登場しています。

代表的なカードゲームは、

  • UNO
  • マジック:ザ・ギャザリング
  • Slay the Spire
  • Inscryption

などです。

シミュレーションゲーム

現実の世界や架空の世界を再現したシステムを操作して、その世界のルールや仕組みを学ぶ、あるいは遊ぶことができるゲーム。

シミュレーションゲームには、

  • 戦略シミュレーション
  • 経営シミュレーション
  • シミュレーター

など様々な種類があります。

例えば、都市や国家の運営シミュレーションゲームでは、プレイヤーは市長や大統領のような役割を担って都市や国家を統治していくことが可能です。

楽しむだけでなくシミュレーションゲームを通じて学べることも多いため、教育やトレーニングにも用いられることもあります。

代表的なシミュレーションゲームには、

シリーズなどがあります。

シューティングゲーム

プレイヤーが銃や弓矢、レーザーなどの武器、特殊能力を使用して敵を倒したり障害物を破壊したりするゲーム。

種類には、

  • 一人称視点の「FPS」
  • サードパーソン視点の「TPS」
  • 縦・横「2Dシューティング

などがあります。

爽快感や戦闘システムの奥深さなどから、多くのプレイヤーに人気のあるジャンルです。

また、オンライン対戦や協力プレイなど、他のプレイヤーとのコミュニケーションを楽しめるゲームも多く、長時間楽しめます。

代表的なシューティングゲームは、

  • ゼビウス
  • R-TYPE
  • 東方Project
  • Halo
  • スプラトゥーン

シリーズなどです。

パズルゲーム

主に頭脳を使ってプレイヤー独自の戦略や考えで論理的に謎や問題を解決していくゲーム。

パズルゲームには、アクションパズル落ちものパズルなどのサブジャンルがあります。

どのゲームにも、それぞれ独自のルールや目的があり、プレイヤーが論理的思考力や空間認知能力を駆使して問題を解いていく面白さを体感できます。

認知症の予防や脳トレにも効果があるため、幅広い年代に受けるような作品が多いです。

代表的なパズルゲームには、

などがあります。

ホラーゲーム

プレイヤーが恐怖や緊張感を感じるようなデザイン、演出が施されたゲーム。

不気味な場所を探索したり、怖い音やムービーに直面したり、恐ろしい敵に対抗しながら進んでいきます。

ホラーゲームには、サバイバルホラーアドベンチャーホラーFPSホラーなど様々なサブジャンルがあります。

プレイヤーの選択や行動によってストーリーが変化するマルチエンディングの要素がある作品もあり、ストーリー性が高いものが多いです。

代表的なホラーゲームには、

  • SIREN
  • サイレントヒル

シリーズなどがあります。

レースゲーム

プレイヤーが車、バイク、船、飛行機などの乗り物を操作してレースを行っていくゲーム。

もちろんプレイヤーは、レースに参加してできるだけ早くゴールに到達することを目指します。

レースゲームには、リアルなシミュレーションタイプから、カートゥーン風のアーケードタイプまで、さまざまな種類があります。

一部のゲームには、車両の細かな改造やカスタマイズが可能なものがあり、オリジナリティのある乗り物をつくることも可能です。

代表的なレースゲームには、

  • マリオカート
  • グランツーリスモ
  • Forza

シリーズなどがあります。

スポーツゲーム

実在するスポーツをモチーフにしたコンピューターゲームのジャンル。

現実のスポーツと同様、試合や大会などの競技イベントを再現しています。

プレイヤーは、実在するチームや選手、オリジナルキャラを操作して戦略を立てながら勝利を目指していきます。

一部のスポーツゲームでは、チームや選手の能力やスキルをカスタマイズすることができ、監督として指示を出すことも可能です。

代表的なスポーツゲームには、

  • ウイニングイレブン
  • MLB
  • NBA
  • 実況パワフルプロ野球

シリーズなどがあります。

音楽ゲーム

音楽を楽しみながら楽曲に合わせてボタンやタップ、スライドなどの操作を行ってスコアを競うゲーム。

リズムゲームとも呼ばれ、指定された操作を正確にタイミングを合わせていくことが重要です。

その種類には、ダンスをするフィットネス型や、楽器演奏シミュレーション型などがあり、中にはストーリーのある音楽ゲームもあります。

音楽に合わせてリズムを取ることでリズム感や音楽理解力を鍛えられるため、音楽教育の一環としても使われます。

代表的な音楽ゲームは、

  • 太鼓の達人
  • Dance Dance Revolution
  • リズム天国

シリーズなどです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次