-
【祝!30周年】ウイニングポスト10 レビュー
発売日2023年3月30日 ジャンル 競馬シミュレーションゲーム CEROA(全年齢対象)対応機種Nintendo SwitchPlayStation4PlayStation5PC 大人気の競馬シミュレーションゲーム『ウイニングポスト』シリーズの最新作が発売されました。 ウイニングポストシリ... -
【PlayStation】SONYの歴代ゲーム機・ゲームハード 一覧【プレステの歴史や人気機種を紹介】
PlayStation5(PS5) タグ PlayStation5 発売日2020年11月12日種別据置型ゲーム機 前モデルのPS4からCPUやGPUの性能が大幅に向上。 4K解像度にも対応し、より高精細でリアルなグラフィック表現が可能になりました。 ゲームロードの高速化や、新しいコン... -
任天堂の歴代ゲーム機・ゲームハード 一覧【歴史や人気機種を紹介】
ニンテンドースイッチ タグ Nintendo Switch(有機ELモデル) 発売日2021年10月8日種別据置型ゲーム機 有機ELディスプレイを採用した改良版モデル。 より鮮明な色彩表現や高いコントラスト比を実現。 有機ELディスプレイは薄くて軽量であり、電力消費量も... -
ゲームのサブジャンル・分類 一覧【種類や用語、新しいジャンルを細かく解説】
関連記事 オープンワールド プレイヤーが自由に探索できる広大な世界を舞台としているのが特徴的なゲーム。 縦長のステージやステージを繋げたマップとは違って、自由度が非常に高く、プレイヤーが好きな場所へ移動しながら自由に行動できます。 オープン... -
ゲームジャンル一覧【種類や略称、人気のジャンルを細かく解説】
関連記事 アクションゲーム キャラクターを操作して敵を倒し、障害物を乗り越えたりミッションを達成したりしながらクリアを目指していくゲーム。 アクションゲームは、格闘ゲームやアクションシューティング、アクションRPGなどの様々なサブジャンルに分... -
【PS5/PC】Ghostwire:Tokyo レビュー【ゴーストワイヤー東京】
発売日2022年3月25日ジャンルFPSアクションアドベンチャーCEROC(15歳以上対象) 対応機種 PlayStation5PC (Steam) Tango Gameworksが開発しベセスダ・ソフトワークスから発売されたアクションアドベンチャーゲーム『Ghostwire:Tokyo』。 発売から1年以上が... -
【マルチプレイ】ゲームのサーバーを選ぶならコレ!ConoHa for GAME【マイクラ/ARK/テラリアなど】
大人数のマルチサーバーでゲームを楽しみたい! と思っているマルチプレイ好きのゲーマーの方が多いと思います。 特に最近では、 マインクラフト ARK Rust Assetto Corsa Team Fortress 2 7 Days to Die CS:GO テラリア Factorio Valheim などマルチプレイ... -
【凄まじい中毒性】Slay the Spire レビュー
発売日2019年1月23日 ジャンル ローグライクカードゲーム CEROA(全年齢対象)対応機種Nintendo SwitchPlayStation4XboxOnePCiOS Mega Crit Gamesが開発したローグライクカードゲーム『Slay the Spire』。 インディーゲーム界に革命を起こした作品で、... -
【リマスター版】零 ~月蝕の仮面~ レビュー
発売日2023年3月9日 ジャンル 和風ホラーアドベンチャー CEROC(15歳以上対象)対応機種Nintendo SwitchPlayStation4PlayStation5Xbox OneXbox Series X/SPC (Steam) 2008年7月31日にWiiで発売された『零~月蝕の仮面~』のリマスター版が発売されまし... -
【2024年最新】メタスコア90以上の名作ゲームランキング【PS5編】
関連記事 PlayStation5 のメタスコアランキング ELDEN RING 96 発売日2022年2月25日ジャンルオープンワールドアクションRPGCEROD(17歳以上対象)開発フロムソフトウェア バルダーズ・ゲート3 96 発売日2023年12月21日ジャンルRPGCEROZ(18歳以上対象)開発La...