-
【iOS/Android】Vampire Survivors レビュー【無料ゲーム】
リリース日(iOS/Android版)2022年12月9日価格無料ジャンルローグライクシューティング 2022年12月9日に「The Game Award 2022」が開催され、そのイベント内で『Vampire Survivors』のiOS/Android版のリリースが発表されました。 Vampire Survivorsとはイン... -
【Switch】It Takes Two レビュー【2人協力プレイ】
発売日(Switch版)2022年11月5日(ダウンロード)2022年12月8日(パッケージ)ジャンルアクションアドベンチャーCEROB (12歳以上対象)プレイ人数2人専用(オンライン・ローカルプレイ) ヘイズ・ライトスタジオが開発したアクションアドベンチャーゲームの傑作『It... -
【難解な名作】ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット レビュー【Switch/PS5/PS4】
発売日 2022年8月25日 ジャンルRPGCEROD (17歳以上対象)対応機種Nintendo SwitchPlayStation 5PlayStation 4 ZA/UM Studioが開発したオープンワールドRPG『ディスコエリジウム』。 2020年のゲーム・オブ・ザ・イヤーに複数受賞し、2022年のIGN ... -
【Switch】安くて面白い! ニンテンドースイッチで4000円以内でプレイできるゲームソフト 5選
ニンテンドースイッチでは、ビッグタイトルや独占タイトルなど数多くのゲームが発売されています。 発売されたゲームソフトの価格設定は5000円以上のものが多く、安価で手軽にゲームを楽しみたいという方にとってはなかなか手が出しづらいかもしれません。... -
【トロコン】忍耐力のない人間でもプラチナトロフィーを獲得できたゲーム 10選 Vol.2
ゲームのやりこみ要素やその達成度に応じて獲得できるPlayStationのトロフィーシステム。 そのトロフィーシステムのなかでもゲーム中のトロフィーを全取得することで獲得できる最上位のトロフィー【プラチナトロフィー】。 基本的にプラチナトロフィーの獲... -
【PS5/PS4】おすすめのアドベンチャーゲームソフト 5選
シナリオ重視の作品や独自性のある作風が多いゲームジャンル「アドベンチャー」。 アドベンチャーゲームと一口に言っても、テキストアドベンチャーやアクションアドベンチャーなど様々な形式で展開されており、ルートの分岐や選択肢が求められるものが主流... -
【PS5/PS4】おすすめのアクションゲームソフト 5選
直感的な操作性と爽快感が味わえるジャンルであるアクションゲーム。 アクションゲームには、昔ながらの2D横スクロール型のものから現在の3Dアクション作品まで幅広く、RPGやシューティングなどその他のジャンルとよく組み合わせられるジャンルでもありま... -
【PS5/PS4】おすすめのRPG (ロールプレイング)ゲームソフト 5選
ゲームの中で人気が高く、代表的なジャンルであるRPG(ロールプレイングゲーム)。 2~30年前のRPG全盛期と比べると発売されるRPG作品の数は減ったように感じますが、昔からあるゲームシリーズの最新作などは名作が多く、人気が高いです。 逆に完全新作のRPG... -
【Switch】ニンテンドースイッチで2人以上で遊べる協力・対戦ゲーム 10選【パーティーゲーム】
ニンテンドースイッチはオフラインのローカルプレイやオンラインプレイ対応のタイトルが多く、複数人でゲームを楽しみやすいのが魅力の一つです。 複数人でのプレイでは対戦と協力といった異なったゲーム性があり、一人でじっくりとプレイするゲームとはま... -
【必見】プレステの旧作ゲーム好きにPS3初期型をおすすめする理由【PlayStation3 型番】
根強い人気をもつソニー発ゲームハードのPlayStationシリーズ。 現行機である「PlayStation5」、「PlayStation4」は、初代プレステから順調に進化を遂げ、高性能化したことで快適なゲームプレイを可能にしました。 そんな中、好みの新作ソフトが発売される...